高血圧の3大原因の一つ、食事について

高血圧の症状が出る原因の一つに、血液の運搬する動脈に汚れ(コレステロール.脂など)がこびりついて流れが悪くなってしまう・・・というものがあります。

血液の流れが悪くなると、心臓は圧力を高めて、隅々の末端血管、毛細血管まで血液を流そうとするからです。

この心臓の血液を流すための圧力の数値がそのまま、血圧数値だからです。

つまり、高血圧とは、血圧が高すぎる状態のことをいいます。

高血圧を放っておくと、脳卒中や心筋梗塞など動脈硬化による様々な病気の原因となります。

スポンサードリンク



目次

高血圧の原因と言われているもの

高血圧は、原因により「一次性高血圧」と「二次性高血圧」に分類されます。

「一次性高血圧」は、「本態性高血圧」とも呼ばれ、特に明らかな異常がないのに血圧が高くなります。

ただし、血圧を上げる要因は明らかにされています。

「高血圧食事飲み物」の画像検索結果

食塩のとりすぎ、加齢による血管の老化、ストレス、過労、運動不足、肥満、遺伝的要因などです。

一方、「二次性高血圧」は、腎臓病やホルモン異常など、原因となる病気があるものを言います。

こちらは、原因となる病気が治ると、高血圧も改善します。

=====

こちらは如何でしょう?

整体師が教えるアンチエイジング無料メールセミナー

:血管若返りのための5つの生活習慣

5日間無料メールセミナー

=====

 

スポンサードリンク



どんな食事が高血圧の原因となるのでしょうか?

ズバリ!!

塩分の多い食事です。

では、なぜ塩分の過剰な摂取が原因となるのでしょうか?

 塩分(ナトリウム)をとりすぎると、血液中の塩分濃度が上がらないように、水分で薄める作用が働きます。

そのため体内の水分が多くなり、血液の全体量が増大し、血圧が上昇するのです。

血圧が上昇すると腎臓から水と塩分が効率的に排泄されるようになります。

飲食物で塩分を摂り過ぎた時、その直後から体に現れる症状をご紹介します。

喉が渇きます・・・摂取した塩分は、体内でナトリウムとなって、骨や細胞外液(血液や消化液)などに運ばれますが、ナトリウムの運び役のカリウムの摂取が不足していると、カリウムの変わりに体液(水分)を取り込み塩分濃度を薄めようとします。

塩分濃度を薄めるために水が必要なので、のどが渇くのです。

血圧が上がります・・・塩分濃度を薄めようとしするために、水分(尿や汗)の排出も抑えられます。このとき、細胞外液(血液など)に水分を多く取り込もうとするため、血液量が増え血圧が高くなります。

浮腫みます・・・水分を多く取り込もうとして、溜め込んだ水分が細胞からあふれると細胞周囲にたまります。

これが「むくみ」となります。

高血圧、腎臓疾患、不整脈や心疾患などが、塩分の取りすぎが原因と言われる病気です。

 

★  ★  ★  ★  ★

脂質異常症や高血圧などの生活習慣病の原因の一つに「活性酸素」があります。

身体をさび付かせてしまう活性酸素を除去してくれるのが珪素

手軽にとれて携帯もできるこちら↓がお勧めです

 

★  ★  ★  ★  ★

塩分を抑える食事のヒント

調理の際のひと手間

misosiru

★ 塩分以外の要素で味に深みをプラス

鰹節や昆布、、干しシイタケ、うまみ成分を生かす。

レモン、スダチなど柑橘類や酢で酸味を効かせる。

炒めたゴマ、クルミなどで和え、香ばしさをつける

洋風料理には牛乳を使ってコクを出す。

食べる直前にゴマ油やオリーブオイルで風味を出す(オメガ3の脂ならなお良い)

香味野菜(ハーブ、茗荷、シソなど)で変化をつける

スープ類は具だくさんにする

煮物や汁物は最後にしょうゆを加える。煮詰めすぎない。

塩分の多い加工食品には注意(ハム、チーズ、練り製品)

★食べ方のコツ

麺類の汁は飲まない

醤油などはかけすぎない

食べ始めは薄味のものから

外食の際は単品モノより定食を選ぶ

良く食べるもののカロリーを頭に入れておく

まずはこの辺りから注意しておくだけでも、かなりの塩分を控えることができます。

まとめ

今回は高血圧になる原因として、食事の面から「塩分の取りすぎ」にアプローチしてご紹介しました。

「塩」の画像検索結果

高血圧の予防、改善などについての記事はこちらも参考して頂けると嬉しいです。

生活習慣病予防:高血圧

高血圧に限らず、生活習慣病の、原因にも改善対策にも大きく関係するのが、「食事」「運動」「休養(ストレス対策も含む)」です。

適正な食事と、適度な運動を日常生活の中に習慣化することは生活習慣病全般に効果がありますが、高血圧は特に「ストレス」がかかりすぎると、血圧が上がってしまいます。

ストレスにやられないような生活も心掛けてください。

また高血圧予防や改善、のためにあまりにストイックな食事制限や運動のノルマ化をしてしまうと、それがまた、ストレスとなって身体と心の緊張を生み、血圧をあげてしまう危険性もあります。

何事も中庸を目指し、楽しむときは食事も楽しんで、1週間のうちにつじつまを合わせる・・・くらいの気持ちでいいのではないでしょうか?

★  ★  ★  ★  ★  ★  ★

こちらの記事もお勧めです

「高血圧の薬をやめる!」と宣言。副作用より怖いのは何?

スポンサードリンク



関連記事はこちら

    None Found